2007'09.03.Mon
またまたご無沙汰です。
そしてとうとうクリアしました!
闇の世界からゾーマ撃破までなのでちょっと長めです。
ではいってみましょー。
バハラタによってまどろみのけんを貰い、さらに海賊のお頭に会って飲み明かし、ネウロバークに行きネウロに会ってみたりしてからギアガの大穴に到着。
割れ目からひゅーんと闇の世界へ。
船着場で船を手に入れてラダトームへ向かいます。
ラダトームでたいようのいしとようせいのちずを手に入れたら、マイラ寄ってようせいのふえを手に入れ一気にリムルダールへ。
ここではぐれメタル倒しまくってレベル上げしますよー!
メダル集めはゾーマ倒してからにするって決めたんだ…orz
ちまちまちまちまレベル上げをして、59,50,50,50になったので(上げすぎか…(笑))、いい加減ストーリー進めますね。
そういえば初めてしあわせのくつを手に入れました!
びっくり。でも使わないので袋の中へ(笑)
まずはラダトームの北にある洞窟へ。
ここは呪文が効かないので、薬草を保険で持って行きます。
サラマンダーの激しい炎がかなりきつい。3連発でくらうと大ピンチなんですが。
薬草をもうちょっと買いだめしておけばよかったかな。結構ぎりぎりの量でした。
でゆうしゃのたてを手に入れたので次はガライの家に行ってぎんのたてごとを手に入れます。
コレは意地悪ですよね、宝箱は空っぽでその横を調べると見つかります。
そして岩山の洞窟へ。ここは来なくてもOKなところですが小さなメダル取りに一応行っておきますよ。
そのまま南下してドムドーラへ。
牧場でオリハルコンを手に入れたらこの街には用はもうないので、そこから東に向かいメルキドへ向かいます。ルーラ登録だけであんまり意味がない…。
そして精霊のほこらに行きあまぐものつえをget。
マイラに行ってオリハルコンを道具屋に売り、一度街を出て道具屋でおうじゃのけんを購入。これで一応最高の剣を手に入れられました(・∀・)
あとはルビスの塔へいかなくちゃ。あそこ面倒くさいんですよねぇ…。
まぁそうはいっても行かないわけにはいかないので出発。
ここの回転床が嫌いなんです。何度か落ちながらひかりのよろいを回収してルビスの封印をといてせいなるまもりをget。
たいようのいし、あまぐものつえが揃ってるので、せいなるほこらに行って虹のしずくをget。
それをリムルダールの西の端で使ってゾーマの城への橋をかけます。
そしてとうとうゾーマの城へ。
まずは宝箱をあさりにいこーっと(笑)
ここの回転床は上押しっぱなしでok。
さくさく進んで最深部へ着くとオルテガとキングヒドラとの戦いのイベント。
このシーンは何度見てもうるっときますね…。
おとうさーん!
オルテガのためにも頑張ってゾーマを倒しますよー!
そのまえにアリアハンへ戻って小さなメダルの交換をしてきます。
91枚集まっていたのでふっかつのつえをget。これはザオラルの効果があるので重宝します。
しかしゴールドパスまで後9枚か。これはすごろく場に潜ってこないと足りないかな。
さて、準備も整ったので、最終決戦です。
とりあえずレベルは61,51,51,51になりました。コレは楽勝過ぎるかも(;・∀・)
ゾーマの城の最奥まで潜って、ゾーマ登場。
まずはキングヒドラと対決。
お父さんの仇!
とりあえず、守備を固めるためにスクルト2回重ねがけとフバーハ。
後は順次バイキルトをかけていって攻撃。
マルクは毎ターンけんじゃのいしを使います。
5ターンで簡単に撃破。
次、バラモスブロス
戦略は基本的に同じ。
ついでにルカニもかけておく。ダメージ300越え、( ゚Д゚)ウマー
4ターンで楽々。
次、バラモスゾンビ
打撃攻撃しかしてこないので、スクルトだけ重ねがけ。
後同じ。
これも4ターンで楽々。
ただダメがちょっと大きかったです。
2回攻撃で200近くくらうからな~。
そしてとうとうゾーマです。
まずはひかりのたまでゾーマのバリアをはがす。
でフバーハを一応かけておきます。いてつく波動使われちゃうけど。
あとはベホマをゾーマにかけまくりー(笑)
160ダメくらいいきます。
後は随時回復。
いてつく波動がきたらフバーハかけなおし。
賢者が3人もいると凄く楽です。
これも余裕でした。やっぱりレベル上げすぎ(笑)
ゾーマを倒して崩れ落ちる城を後にし、すべてを拒むひび割れからラダトームへ戻ります。
王様に謁見して、感動のエンディングです!
そして 伝説が始まった…!
やっぱりⅢはいいです…・゚・(ノД`)・゚・
コレが一番最初にクリアしたRPGですから。
思い入れ強すぎ。
じんわり感動しながら、スタート画面に戻ると冒険の書にロトの名前がくっついています。
さて裏ダンジョンだ~。モンスターメダル集めだ~(;・∀・)
次の更新はかなり遅くなるかと思います。でもっ集めるからっ。待っててっ(>Д<)
そしてとうとうクリアしました!
闇の世界からゾーマ撃破までなのでちょっと長めです。
ではいってみましょー。
バハラタによってまどろみのけんを貰い、さらに海賊のお頭に会って飲み明かし、ネウロバークに行きネウロに会ってみたりしてからギアガの大穴に到着。
割れ目からひゅーんと闇の世界へ。
船着場で船を手に入れてラダトームへ向かいます。
ラダトームでたいようのいしとようせいのちずを手に入れたら、マイラ寄ってようせいのふえを手に入れ一気にリムルダールへ。
ここではぐれメタル倒しまくってレベル上げしますよー!
メダル集めはゾーマ倒してからにするって決めたんだ…orz
ちまちまちまちまレベル上げをして、59,50,50,50になったので(上げすぎか…(笑))、いい加減ストーリー進めますね。
そういえば初めてしあわせのくつを手に入れました!
びっくり。でも使わないので袋の中へ(笑)
まずはラダトームの北にある洞窟へ。
ここは呪文が効かないので、薬草を保険で持って行きます。
サラマンダーの激しい炎がかなりきつい。3連発でくらうと大ピンチなんですが。
薬草をもうちょっと買いだめしておけばよかったかな。結構ぎりぎりの量でした。
でゆうしゃのたてを手に入れたので次はガライの家に行ってぎんのたてごとを手に入れます。
コレは意地悪ですよね、宝箱は空っぽでその横を調べると見つかります。
そして岩山の洞窟へ。ここは来なくてもOKなところですが小さなメダル取りに一応行っておきますよ。
そのまま南下してドムドーラへ。
牧場でオリハルコンを手に入れたらこの街には用はもうないので、そこから東に向かいメルキドへ向かいます。ルーラ登録だけであんまり意味がない…。
そして精霊のほこらに行きあまぐものつえをget。
マイラに行ってオリハルコンを道具屋に売り、一度街を出て道具屋でおうじゃのけんを購入。これで一応最高の剣を手に入れられました(・∀・)
あとはルビスの塔へいかなくちゃ。あそこ面倒くさいんですよねぇ…。
まぁそうはいっても行かないわけにはいかないので出発。
ここの回転床が嫌いなんです。何度か落ちながらひかりのよろいを回収してルビスの封印をといてせいなるまもりをget。
たいようのいし、あまぐものつえが揃ってるので、せいなるほこらに行って虹のしずくをget。
それをリムルダールの西の端で使ってゾーマの城への橋をかけます。
そしてとうとうゾーマの城へ。
まずは宝箱をあさりにいこーっと(笑)
ここの回転床は上押しっぱなしでok。
さくさく進んで最深部へ着くとオルテガとキングヒドラとの戦いのイベント。
このシーンは何度見てもうるっときますね…。
おとうさーん!
オルテガのためにも頑張ってゾーマを倒しますよー!
そのまえにアリアハンへ戻って小さなメダルの交換をしてきます。
91枚集まっていたのでふっかつのつえをget。これはザオラルの効果があるので重宝します。
しかしゴールドパスまで後9枚か。これはすごろく場に潜ってこないと足りないかな。
さて、準備も整ったので、最終決戦です。
とりあえずレベルは61,51,51,51になりました。コレは楽勝過ぎるかも(;・∀・)
ゾーマの城の最奥まで潜って、ゾーマ登場。
まずはキングヒドラと対決。
お父さんの仇!
とりあえず、守備を固めるためにスクルト2回重ねがけとフバーハ。
後は順次バイキルトをかけていって攻撃。
マルクは毎ターンけんじゃのいしを使います。
5ターンで簡単に撃破。
次、バラモスブロス
戦略は基本的に同じ。
ついでにルカニもかけておく。ダメージ300越え、( ゚Д゚)ウマー
4ターンで楽々。
次、バラモスゾンビ
打撃攻撃しかしてこないので、スクルトだけ重ねがけ。
後同じ。
これも4ターンで楽々。
ただダメがちょっと大きかったです。
2回攻撃で200近くくらうからな~。
そしてとうとうゾーマです。
まずはひかりのたまでゾーマのバリアをはがす。
でフバーハを一応かけておきます。いてつく波動使われちゃうけど。
あとはベホマをゾーマにかけまくりー(笑)
160ダメくらいいきます。
後は随時回復。
いてつく波動がきたらフバーハかけなおし。
賢者が3人もいると凄く楽です。
これも余裕でした。やっぱりレベル上げすぎ(笑)
ゾーマを倒して崩れ落ちる城を後にし、すべてを拒むひび割れからラダトームへ戻ります。
王様に謁見して、感動のエンディングです!
そして 伝説が始まった…!
やっぱりⅢはいいです…・゚・(ノД`)・゚・
コレが一番最初にクリアしたRPGですから。
思い入れ強すぎ。
じんわり感動しながら、スタート画面に戻ると冒険の書にロトの名前がくっついています。
さて裏ダンジョンだ~。モンスターメダル集めだ~(;・∀・)
次の更新はかなり遅くなるかと思います。でもっ集めるからっ。待っててっ(>Д<)
PR
Post your Comment
カウンター
プロフィール
HN:
いつき
性別:
非公開
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析